
多様性の善し?悪し?
イエヨガにインド最北の地から素敵な女性がやってきました(^ω^)
彼女はラダック人です。
是非また彼女が来てくれたことによって変化したイエヨガを味わいに来て下さいね♪♪
と、
そんなイエヨガですが、
つい最近も言われたのですが、イエヨガは多国籍感が半端ないそうです。
でも、それもそのはず!!
イエヨガは僕がYOGAdventurerとして様々な国や秘境から持ち帰ったモノや空気でブレンドされひとつの空間を創り上げています。
そんなとっても多様?な空間のイエヨガ。
さて、これは良いことでしょうか??
それとも、悪いことでしょうか??
う〜ん。
多様性に富んでるってなんか漠然と広い感覚がして良い気もしますね〜。
でも人によっては芯が無いようで悪い気もしますか〜?
僕の答えはと言うと、、、
どっちでもいい(^^)
良いか悪いかってその時のその人の状態にかな〜り影響されるとってもいい加減なものなんですよね( ̄∀ ̄)
自分で聞いておいてなんじゃそれは!?(´Д` ) と怒らないで下さいね 笑
僕が言いたいのは、
多様であることを知ることが大切!!
ってことなんです(^-^)
何が多様であるかって?
全てです。
僕らのまわりは多様性で溢れかえっています。
その多様性から僕らはすぐに二極化を起こします。
【YES】 or 【NO】
【良い】 or 【悪い】
さっき僕もわざとすぐに二極化な質問をしてみたりしました(^_-)
そんな僕たちは多様性〜二極化、つまりは結果という罠に陥っていきます。
結果がありきの今なんてありえませんよね?
今の積み重ねで結果に勝手に辿り着くんです。
多様性をただ知るだけで良いんです。
本当の意味で“知る”だけで。
多様性をただ知ることで人は《愛》に辿り着くかもしれません。
全てを受け入れひとつに感じられるのかもしれません。
世界は平和になるのかもしれません。
はたまた、何も起きないのかもしれません。
答えを出す必要なんて今はないんですよ(^_-)
と、そんな話はこのくらいにして(^^)そろそろだら〜っとしようと思います。
いつも読んでくれてみんなありがとう♪
最後になりましたが、
明日!!
レッスン!!
ありますよ!!!笑
19:30 〜 20:45
ASANA
待ってる( ͡° ͜ʖ ͡°)!!
コメントをお書きください
浦部ナオミ (木曜日, 06 10月 2016 07:49)
29日の瞑想
2名予約出来ますか?
Mia Chabolla (水曜日, 01 2月 2017 02:07)
Hey there I am so excited I found your site, I really found you by error, while I was searching on Google for something else, Regardless I am here now and would just like to say kudos for a tremendous post and a all round interesting blog (I also love the theme/design), I don't have time to read through it all at the moment but I have saved it and also included your RSS feeds, so when I have time I will be back to read a great deal more, Please do keep up the fantastic job.
Vincenzo Pellegrino (日曜日, 05 2月 2017 03:07)
This is very interesting, You're a very skilled blogger. I have joined your rss feed and look forward to seeking more of your fantastic post. Also, I have shared your web site in my social networks!